バカヤロー!お米は一度水に浸けたら、研ぎ終るまで手を止めんじゃねぇ!!(クワッ)

 いいか、お米ってな研ぎはじめが一番水分を吸収しやすいんだ。だから水に浸けたまま放置すると、糠の臭いがお米に入り込んで、美味しくなくなるんだよ。研ぎ始めたら、電話が鳴ろうが宅急便が来ようが、絶対に手を止めるな。できるだけ手早く、素早く、研ぎ終えろ。

 それから、火にかける前に30分〜1時間ほど水に浸しておくのはもちろんだが、どうしてもそんな時間がない時は、熱湯で炊くと短縮になるぞ。少しだけお酒かハチミツを入れるのもアリ。レッツ☆トライ!!(ダレダヨ)
 てか、普通キャンプって無洗米持ってかね?(台無し)


 さておき、魔法つかいプリキュア!第13話。


 みんなでキャンプ、の巻。みらいパパ、アウトドア派にして家電マニアな雰囲気。きっとアレだ、家族でショッピングモールに出かけても、嫁と母親と娘には適当に洋服屋でも回らせて、自分はキャンプグッズのコーナーで新作を物色してるタイプだ(笑)。 
 つーか、娘のクラスメイトの男子連れてきたけど、父親としては色々心配じゃなかったりしないのかしら?ほら、だって中学生と言ったら、ねぇ(下衆)。つーか、小生の頃は何故か課外授業でやらされた覚えがあるけど、昨今の中学生もテントの張り方とかどっかで教わるの?
 そういや最近じゃ、空気入れたらそのまま膨らんでテントになる便利アイテムがあるとか何とか。

 リズ先生、再登場。魔法だけでなく、料理の手際もなかなかのご様子。これはほっちゃんに義理のお兄さんができるのも、時間の問題ですなー(下衆)。つーか、おつかいとはいえ彼女は普通に来られるのね。そのうち、魔法学校の子達も来るのかしら。

 みらいさんラッキークローバー…、だと?!!逃げて、某鳥のジューマンが殺しに来る前に逃げて!!(マテ)
 さておき、魔法みたいな便利なモノに頼るんじゃなくて、時には遠回りした方が楽しいし、モノのありがたみが分かるってのは、いい教育方針だね。アレだよ、車でもオートマばっかり乗ってるヤツはだいたい運転ヘタなのと同じ理屈だ(ソウカ?)。たまにはマニュアル乗れ、マニュアル!
 こういうエピがさ、後々何らかの理由で魔法が使えなくなったりとか、二人きりで危機的状況を脱しなきゃいけないって時に、利いてくると期待。そういう積み重ねで、友情を育んでいくってドラマも、アリだと思うよ。
 あと、魔法なんて使わんでも、電池とガムの包み紙(銀紙)か、スチールウールがあれば、割と簡単に火を起こせるよ(台無し)。

 ウメコ。またしても不可思議現象目撃。そろそろクラスでホラッチョ扱いされないか、心配です(エー)。


 じゃ、今週はこの辺で。